ニュース
ブログ
2014年04月14日 11:19
高校一年生の頃から7年間、ずっとギターを続けています。
それまでの人生の中でリコーダー以外の楽器を一度も触った経験がなく、勉強も運動もできない私は、楽器を始めて特技を見つけようと企んだのです。何故ギターにしたかと言うと、他の楽器に比べると安値で手に入りやすいという情報に乗せられた次第です。そうして部活に入り、学生時代はよくライブに燃えていました。
冒頭で7年と言いましたが、こんな風に言うと上手いんじゃないかと期待されるのですが、7年間ずっと下手くそのままです。よくピアノをやっている人などに、ギターをやっていると話すとすごいと褒めてもらえます。しか
2014年04月13日 06:36
犬や猫などの動物をペットとして飼っていると、飼い主自身が安心感や癒しを感じる事が多々あります。きっと老人ホームなどで行われているアニマルセラピーなどもそのような効果を期待しているのだと思いますが、ペットから与えてもらえる安心感や癒しは本当に大きなものです。
寂しいときや辛いときは寄り添ってくれたり、嬉しいときに抱きしめたりするとペロペロとなめてくれたり、人間の喜怒哀楽を感じてくれているのかな?と思うときがあります。1匹いるだけで、かなり大きな存在になってくれています。
猫などを飼っていると、自由で気まぐれで時々呼んでも出てきてくれない時があります
2014年04月12日 23:39
娘が生まれ早2年が経とうとしている。
それまでは姪っ子や甥っ子におもちゃをプレゼントすることが時々ある程度だった。私自身教育関連の勉強をしていたこともあり、知育のおもちゃが主体になっていた。
娘にもやはり知育のおもちゃを与えつつ、Eテレに出てくるキャラクターものや、ディズニーのものも与えている。
女の子ということもあり、アンパンマン好きになるよりはディズニー好きになって、一緒にディズニーリゾートへ行くのを楽しみたいと思う母親の気持ちとは裏腹に、たまにおもちゃ屋さんや、テレビで見るだけのアン
2014年04月11日 06:32
飼っていた柴犬が交通事故で脊椎骨折の重傷を負ったのがちょうど1年前。
事故直後は痛みで体を動かすことができず(もちろん横になる事も出来ない)
ほぼお座りの状態で3週間ほど過ごしました。
ようやく少し体が動かせるようになっても両後ろ足は完全麻痺し
半身不随の状態になってしまいました。
3週間近く座りっぱなしだったため肛門のすぐ横には大きな床ずれが・・。
もう骨が見えるくらい深い床ずれでした。
2014年04月04日 06:43
本日よりブログを始めました。いろいろな情報をアップデートしていくのでお見逃しなく。RSS フィード でブログのアップデート状況を確認できます。